1. ホーム > 
  2. ご利用規約

ご利用規約

第1条(規約の適用)
 日本ライフ製薬株式会社(以下「日本ライフ製薬」といいます)が運営する日本ライフ製薬オンラインショップ(以下「当サイト」といいますにおいてWEB会員として登録された方(以下会員といいます)は、日本ライフ製薬利用規約(以下本規約といいます)に基づき、日本ライフ製薬が本サービス上で会員のみを対象として行う各種提供サービス(以下本サービスという)を利用することができるものとします。

第2条(規約の変更)
 日本ライフ製薬は、会員の事前の承諾を得ることなく、本規約を変更できるものとします。

第3条(規約の遵守)
 会員は本サービスを受けるにあたり、本規約を遵守するものとします。

第4条(本サービスの内容、諸規定、提供時間等)
1.日本ライフ製薬は本サービスの内容、諸規定等の詳細を、当サイト上の本サービスを告知するページ上に表記するものとします。
2.本サービスの提供時間は、1年365日(閏年は366日)24時間としますが、コンピューターまたは回線の障害その他やむを得ない事情により、提供時間を短縮、または提供を中止する場合があります。
3.日本ライフ製薬が本サービスの内容の変更が必要と判断した場合、日本ライフ製薬は会員に通知することなく、その必要な変更を行うことができるものとします。

第5条(会員登録)
1.日本ライフ製薬WEB会員としての登録を希望される方は、日本ライフ製薬が当サイト上で定める手続きに従って会員登録の申し込みを行うものとします。
2.会員登録手続きは、前項の申し込みに対して日本ライフ製薬が承諾したときに完了するものとします。ただし、次のいずれかに該当する場合には、日本ライフ製薬は会員登録申し込みを承諾しないか、あるいは承諾後であっても承諾の取り消しを行うことがあります。
(1)申込者が虚偽の事実を申告したとき
(2)その他、日本ライフ製薬が会員として不適当と判断したとき

第6条(会員の個人情報の取り扱い)
会員の個人情報は、当サイトのプライバシーポリシーに従って管理され、原則として会員の同意なく第三者への提供などはされません。ただし、会員が日本ライフ製薬またはその関係会社の権利または財産を侵害した場合、当該会員の個人情報は日本ライフ製薬とその関係会社との間で共有され、また必要最低限の範囲の第三者に開示されることがあります。

第7条(権利譲渡の禁止)
 会員は、本サービスを利用する権利を第三者に譲渡しないものとします。

第8条(変更の届出)
 会員は、そのメールアドレスなど登録内容に変更があった場合はすみやかに日本ライフ製薬が当サイト上で定める手続きに従って通知するものとします。

第9条(パスワード)
 パスワードの管理ならびに使用は会員の責任とし、使用上の過誤または第三者による不正な使用等については、日本ライフ製薬は一切その責任を負わないものとします。

第10条(宣伝物等の送付)
 会員は、日本ライフ製薬が会員に対して、本サービスの利用実績に基づき、催物の案内、ダイレクトメール、ダイレクトE-メール、宣伝印刷物、その他の情報を送付あるいはその他の方法により提供することに同意するものとします。会員登録時、またはそれ以降会員から日本ライフ製薬に対して表明することにより、会員はかかる同意を行わないことまたは撤回することができますが、サイト運営上の連絡メールやオンライン販売の確認メールはこの限りではありません。

第11条(脱会)
 会員は都合により脱会する場合は日本ライフ製薬が当サイト上で定める手続きに従えばいつでも脱会できます。

第12条(禁止事項)
 会員は、本サービスを利用するにあたり、次の行為を行わないものとします。
1.メールアドレスおよびパスワードを不正に使用する行為
2.クレジットカードを不正理由して本サービスを利用する行為
3.本サービスで提供される情報、著作物等を自らの個人利用目的以外に利用したり、ネットワークの内外を問わず公衆に再提供する行為、その他第三者の著作権を侵害する行為
4.他人を誹謗または中傷したり、名誉を毀損する行為
5.他人の財産やプライバシーを侵害する行為
6.有害なコンピュータープログラム等を送信、または書き込む行為
7.公序良俗に反する情報、文書、図形等を本サービスを利用して公開する行為
8.国内外の他のネットワークを経由して通信を行う場合、経由する国内外のネットワークの規則に反する行為
9.本サービスを営利目的で利用する行為
11.公序良俗に反する行為その他法令に違反し、または違反する恐れのある行為
12.本サービスの運営を妨げるような行為
13.その他、日本ライフ製薬が不適当と判断する行為

第13条(会員提供情報の消去)
日本ライフ製薬は、会員が提供した情報等が第12条の禁止事項に該当した場合、 日本ライフ製薬の判断により、会員に通知することなく消去することができるものとし、この場合日本ライフ製薬は削除理由を開示する責務を負わないものとします。

第14条(損害賠償)
 会員が本規約およびその他諸規定等に違反する行為または不正もしくは違法な行為によって日本ライフ製薬に損害を与えた場合には、日本ライフ製薬は当該会員に対して日本ライフ製薬の被った損害の賠償を請求することができるものとします。

第15条(免責)
1.日本ライフ製薬は、本サービスの利用または本サービスにより提供される情報等の利用により発生した損害に対し、いかなる責任も負わないものとし、一切の損害につき賠償する義務はないものとします。
2.本サービスの利用による、会員同士、会員と本サービスにおける情報等提供者もしくは会員と第三者との間で生じた紛議には日本ライフ製薬は一切責任を負わないものとします。
3.日本ライフ製薬は本サービスの廃止については免責されるものとします。
4.日本ライフ製薬は、会員により本サービスを通じて登録、提供された情報が日本ライフ製薬の責に帰せざる事由により消失した場合には免責されるものとします。

第16条(準拠法及び管理裁判所)
1. 本サービスのご利用に関して、本規約により解決できない問題が生じた場合には、日本ライフ製薬と会員との間で双方誠意をもって話し合い、これを解決するものとします。
2. 本サービスの利用に関して訴訟の必要が発生した場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所といたします。
ページトップへ